2017年 05月 31日
自分の気持ちを伝えること |

東京支社の八島です。

ここ銀座では日曜日や祝日に目貫通りを、思い思いのプラカードやのぼり、旗を持って行進している方々を見かけます。
それぞれ伝えたいことがありますよね。
皆様は婚活の中で、パーティーで出会ったり、ファイルで成立した異性に、ご自分のお気持ちを伝えていらっしゃいますか?

とても恥ずかしいし、そんな自信もないなあ、とお考えの方もいらっしゃるかもしれません。
待つというのも一つの考え方ですが、今、私たちが幸せなのは、言いたいことを自由に言えるからこそだと思います。


お相手からの告白を待っているだけでなく、ご自身のお気持ちを伝えることは、とても素晴らしいことです。

今の時代、告白するのは男性から女性へと限られることなく、女性が男性に告白することは自然だと思います。
男性ももしかしたら、女性からの告白を待っているのかもしれませんが、
男性だから、女性だから、ではなく、自分はどう思っているか、自分はどうしたいかをきちんとお相手に伝えることが、これからの婚活を良い方向に導くのではないかと感じております。


もちろん、それには勇気が必要です。
傷つくかもしれないし、自分の思い通りにならないかもしれません。
だけど、伝えないと後悔しませんか?
辛い気持ちや悲しい気持ちになったとしても、それも何かをしようとした証として前向きにとらえてみませんか?
良いなと思うお相手に、ご自身のお気持ちを伝えましょう。

後悔しないためにも、いつかあの時がんばって良かった、と思えるようになるためにも。


スタッフ一同、いつでも応援しております。
▲
by seishinnet
| 2017-05-31 12:00
| 東京支社